yuumiのゆるメモ

スキンケア、美容、旅など気ままに

【出雲旅行】2日目は出雲大社へ

出雲旅行の続きです。

良かったら読んでみてください☺️

1日目です。

 

yuuumi.hatenablog.jp

 

 

2日目からは、行った場所ごとに記事をまとめていこうと思います。

二日目の朝に行ったのは、出雲大社です。

 

出雲大社とは、

島根県出雲市にある神社です。

縁結びの神様としても有名です。

 

毎年旧暦10月は神様が出雲に参集されます。

そのため、全国的には神様がお留守になるこの月を「神無月」と言います。

出雲では「神在月」と呼ぶそうです。

この時期に行かれる方も多いと思います。

私が行ったのは少し前なので、旧暦10月ではなかったです。

 

稲佐の浜

出雲大社の近くにあり、神話にも出てくる場所です。

浜には、弁天島があります。

浜に突如現れるので、目立っています。

以前は島の近くまで波が来ていたそうですが、現在は浜が広がり島の近くまで歩いて行けるようになったそうです。

この話を知ってから行ったので、ここまで波が来ていたと思うと不思議な感じでした。

稲佐の浜の砂と出雲大社のお清めの砂を交換し持ち帰ることができます。

いただいた砂はご利益があるといわれています。

もし、砂を交換したい場合は袋を持参して行く事をおすすめします。

私たちは出雲大社の駐車場から歩いて浜まで向かいました。

距離としては1キロほど。

Googleマップで見たら歩いて13分でした。

私たちは、もう少しかかった気がします。

駐車場はあったので、車で行く事もできます。

駐車場は観光HPをみると普通車は23台、軽自動車は2台と書いてありました。

混み合う時期もあるので、余裕を持って行った方がいいと思います。

 

出雲大社

浜から出雲大社まで歩いて戻ります。

私たちが駐車場に止めた時はそこまで混んでなかったですが、歩いて戻っていると出雲大社の近くは車が混んでいました。

そして、到着✨

勢溜の大鳥居から参拝しました。

初めてだったので、ガイドブックの参拝ルートを参考にしました。

写真も撮ったのですが、他の方が写ってしまっているものもあったので、、

参道は始め下りになっています。

こちらをゆっくり歩いて行きます。

手水舎でお清めをして向かいます。

出雲大社での参拝は二礼四拍手一礼です。

今回出雲大社に参拝する前に知りました。

普段とは違うので、行く前に知れてよかったです。

 

境内のうさぎ

出雲大社境内にはいろいろな所にうさぎが🐰

色んな表情をしているので、つい写真を撮ってしまいました。

探してみるのも楽しいかもしれません。

 

まとめ

出雲大社は広いので、ルートによっては参拝の時は歩く事が多いと思います。

私はガイドブックに載ってるルートで参拝したので、1〜2時間ほど出雲大社に滞在していたと思います。

沢山歩くと思い、スニーカーで行きました。

浜にも行ったので、歩きやすい靴で行って正解でした。

私は休日の9時位に出雲大社に車で向かいました。

あまり混んでいませんでしたが、昼近くなると周辺の道は混んでいました。

時間には余裕を持って行く事をおすすめします。

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございました。